MENU

講座4小麦の風味 ⑥キタノカオリはなぜおいしいのか?

今回は、糖分のデータを見ていきましょう。
というか、大部分が「キタノカオリはなぜおいしいのか?」を探求するお話になります。
分析結果からは、キタノカオリがいくつもの”甘くなる仕組み”を持っている
国宝級の品種だということが見えてきました。
保護記事

ここからは、会員限定です。閲覧にはパスワードが必要です。

6品種の香り分析のデータがそろったとき、香りの種類がもっとも少なかったのがキタノカオリでした。
僕はそれを見てかなり焦ってしまいました。
おいしい=いい香りがたくさんある
だと思い込んでいたからです。
キタノカオリって、科学的に分析したら、実はおいしくないという結果になってしまうのではないか。
そんな心配さえしていたのですが、真実はまったく逆で、香りの種類が少なく、研ぎ澄まされてクリーンだからこそ、あのおいしさになるのです。
おいしさに関する僕の思い込みさえくつがえしてくれる。
キタノカオリは実に偉大な品種だと思います。
生産者さんにはご苦労をおかけしてしまうかもしれませんが、国産小麦の象徴として、末長く作り続けてほしいというのが、僕の願いです。
●次号に続きます。